人気ブログランキング | 話題のタグを見る
 政府・民主党が参院選の日程を「6月24日公示−7月11日投開票」とし、郵政改革法案の今国会成立見送りを決めたことを受け、国民新党代表の亀井静香金融・郵政担当相は11日未明、閣僚を辞任する意向を菅直人首相に伝えた。連立は維持する。政府は11日午前の閣議で亀井氏の辞任を正式に決定、亀井氏は閣議を欠席した。後任には同日夕、国民新党の自見庄三郎幹事長が就任、それまで仙谷由人官房長官が一時的に兼務した。菅内閣は発足からわずか3日後に閣僚が交代する事態になり、政権運営に影響も出そうだ。

 亀井氏は11日未明の会見で「党代表の私は、両党間の約束を破られ(郵政改革法案の今国会成立を)履行させることができなかった責任上、閣僚から出る」と辞任理由を説明した。この後、亀井氏は首相に電話し「閣内にとどまることはできない」と伝えた。ただ、国民新党の松下忠洋副経済産業相、長谷川憲正総務政務官は閣内にとどまり、連立は維持する。首相は慰留したうえで「連立継続は大変ありがたい」と述べた。

 郵政法案は今国会会期末に審議未了で、いったん廃案になる。郵政法案の会期内成立にこだわってきた国民新党は、民主党と「今国会の郵政法案と同一法案を参院選後の臨時国会における最優先課題とし、速やかな成立を図る」などとする確認書を交わすことで合意し、譲歩した。【大場伸也、朝日弘行】

【関連ニュース】
菅首相:財政再建へ超党派機関 信頼回復へ努力…所信表明
口蹄疫:菅首相、12日に宮崎を訪問
菅首相:13日にも出身地山口へ
菅首相:地域主権改革3法案の成立微妙
菅首相:韓国大統領と日韓米連携を確認 哨戒艦沈没事件で

スイッチOTC候補19成分を公表―厚労省(医療介護CBニュース)
公安庁がオウム関連2施設に立ち入り 新拠点と最大拠点(産経新聞)
最もイメージの良いアスリート、トップはあの野球選手(Business Media 誠)
<天皇、皇后両陛下>「豊かな海づくり大会」に出席(毎日新聞)
<陸自隊員暴行死訴訟>両親と国和解成立 東京高裁で(毎日新聞)
# by pw1cnqgvfp | 2010-06-16 10:17
 鳩山由紀夫首相は2日夕、首相官邸で記者団に「次の総選挙には出馬はしない」と述べ、今期限りで政界を引退する意向を表明した。首相は、その理由について「首相たるもの、影響力を(退陣の)その後、行使し過ぎてはいけない」と説明した。
 首相は辞任の理由について「国民が聞く耳を持たなくなったとすれば(政府は)立ち行かなくなる。自分が身を引くことが結果として国益につながると判断した」と述べた。また、「10日から1週間くらい前から、そのことを自問自答していた」とし、衆院解散について「選択肢はなかった」と述べた。
 首相は5月31日の民主党の小沢一郎幹事長、輿石東参院議員会長との会談で「身を引きたい、辞したい」と伝えたとし、翌1日の会談では「私も辞めるが、一番求められているのは政治とカネにおけるクリーンさだ。そのために幹事長にも身を引いていただきたい」と申し出て、了承を得たと語った。同日の会談後、記者団の「続投か」との質問に、笑顔で左手の親指を立てたことについては「自分が(辞意を)心に決めていても、それを表したときに(政局が混乱し)どのようになるかは分かるだろう。自分の心を外には一切出さないように努めた」と主張した。
 在任中にやり残した仕事としては北方領土問題を挙げ、「今年3回、(ロシアの)メドベージェフ大統領と真剣に議論ができると楽しみにしていた」と語った。今後の民主党に対しては、「この政党は変わった、クリーンになったとの印象を与えることが大事だ」と強調。新代表選出や新執行部人事が党の印象を左右するとの見方を示した。
 首相は秘書官を通じて、3日以降は記者団の質問を受け付けない意向を示している。 

【関連ニュース】
【特集】迷走!普天間移設〜社民、連立政権を離脱〜
【特集】「陸山会」土地購入事件〜小沢氏、再び不起訴=検察審が再審査へ〜
鳩山首相が漏らしていた「辞意」
場外戦にもつれ込む「小沢捜査」の内実
〔写真ニュース〕福島党首と談笑する鳩山首相

警官また児童買春 容疑の交機隊員を近く立件へ(産経新聞)
皮膚などから肝臓の幹細胞=体外で大量培養可能に―世界初・国立がんセンター(時事通信)
貨物検査特別措置法が成立…公海上で検査可能に(読売新聞)
<盗撮容疑>スカート内を、警察学校入校中の警官逮捕 千葉(毎日新聞)
エコブームに便乗 キリの植林名目で出資金募る 無登録営業で3人逮捕(産経新聞)
# by pw1cnqgvfp | 2010-06-07 11:05
 交際女性の同意を得ずに子宮収縮剤を投与して流産させた事件で、不同意堕胎容疑で逮捕された医師の小林達之助容疑者(36)=金沢市もりの里=が女性の妊娠を知った翌日に、勤務していた東京慈恵会医科大学付属病院(東京都港区)から不正に収縮剤の錠剤を入手していたことが20日、捜査関係者への取材で分かった。警視庁捜査1課は、小林容疑者が妊娠を伝えられてすぐに犯行を計画したとみて詳しい経緯を調べている。

 捜査関係者によると、小林容疑者は平成20年12月末に女性から妊娠を告げられた。その翌日は休日だったが同病院を訪れ、自分が担当していた別の女性入院患者の名前で子宮収縮剤の処方箋(せん)を作成。薬剤部の担当者に提出し、錠剤を持ち出したという。

 小林容疑者は21年1月上旬に錠剤を女性に手渡した上、「錠剤はビタミン剤です」とメールで伝え、服用させた。さらに数日後、女性に点滴を投与し流産させていた。

 捜査1課は20日、小林容疑者を送検するとともに、川崎市内に所有する自宅を捜索。小林容疑者は容疑を否認したままという。

給料もらってない…岡本倶楽部のホテル従業員(読売新聞)
片山元総務相らの擁立発表=たちあがれ日本(時事通信)
将棋 文部科学相と総務相にアマ五段免状(毎日新聞)
ネット選挙、夏の参院選からの解禁で最終合意(産経新聞)
PCI元社長の無罪確定へ=検察側上告を断念―東京高検(時事通信)
# by pw1cnqgvfp | 2010-05-28 03:27
 鳩山由紀夫首相は13日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の移設問題について、「首相としての国民の皆さんへの約束だから5月末までにできる限りのことはするが、すべてが果たせるかどうか。6月以降も詰める必要があるところがあれば、当然、努力はする」と述べ、自ら公約してきた5月末の決着を断念すると明言し、6月以降も首相を続投する考えを示した。首相公邸前で記者団に語った。

 政府はすでに米政府、地元自治体、連立与党の合意を得て5月末に普天間問題を決着させるとの公約を断念する方針を確認しているが、首相自ら認めたものだ。これまで首相は5月末までの決着を繰り返し強調し、最近も「職を賭す」と発言しただけに、野党側からは政治責任を問う声が強まっている。

 一方、平野博文官房長官が12日、鹿児島市内で開かれた鹿児島県徳之島町議との会談で、普天間の海兵隊ヘリコプター部隊500人規模とその支援部隊を徳之島に移し、同島や九州各地の自衛隊基地に訓練をローテーション(持ち回り)で移転する案を説明したことが分かった。前年度比で約3割の予算が削減された奄美群島振興開発事業を元に戻すことについても「真剣に考えたい」と述べた。町議側が13日明らかにした。

 これに関連、首相は13日昼、全国知事会の麻生渡会長(福岡県知事)と会談し「沖縄の負担を少しでも軽くしたいので、(全国の知事に)協力を求める機会がぜひ欲しい」と要請。27日に普天間移設問題で全国知事会議を開くことになった。

 政府は在沖縄米軍の訓練を全国の自衛隊基地に移転し、沖縄県の基地負担を軽減する方針を固めており、首相としては全国の知事に協力を求める考えだ。

【関連記事】
日米同盟の信頼回復 普天間問題解決を最優先に 米CSIS
石原知事「総理としてみっともない。小学生じゃないんだ」
普天間問題、出口見えず… 意思決定能力の劣化
首相、知事会長に協力要請「沖縄の負担を少しでも軽くしたい」
鳩山政権打倒へ野党共闘 野党5党の幹事長会談で
少子化を止めろ!

石川議員、午後に再聴取へ=陸山会虚偽記載―東京地検(時事通信)
<B型肝炎訴訟>国側、和解勧告受け入れ表明 札幌地裁(毎日新聞)
雑記帳 足利名物「ポテト入り焼きそば」を漫画で紹介(毎日新聞)
<ねずみ講>運営の元社長に有罪判決 京都地裁(毎日新聞)
<雑記帳>「理容甲子園」出来栄え競う 和歌山(毎日新聞)
# by pw1cnqgvfp | 2010-05-19 13:03
 古代史研究の第一人者、大阪市立大名誉教授の直木孝次郎さん(91)が、半世紀以上にわたる論文やエッセーをまとめた「直木孝次郎古代を語る」(吉川弘文館)全14巻を完成させた。邪馬台国から奈良時代までを網羅した研究の“足跡”のすべてだ。平城遷都1300年祭のメーン会場の平城宮跡(奈良市)、難波宮跡(大阪市)の保存運動に取り組んだ実践派の一面もうかがえる。「よく飽きずに古代ばかりやってきた」と語りながら、研究への熱いまなざしは変わらない。

[フォト]春の夜空に荘厳な姿浮かぶ 平城宮跡の復元大極殿でライトアップ 奈良

 ■論文800編超、タブーの忍壁皇子説も提唱

 「耳がダメになって、自分が話す言葉も十分聞こえないんです」。3月下旬、大阪市内で開かれた出版記念講演会ではこう切り出し、1時間以上にわたって歴史の奥深さを語った。

 31歳で大阪市立大助手になって以来、手がけた論文は800編以上。「まあウソ八百とでもいいますか」と笑うが、日本書紀など文献史料の冷静な分析、発掘成果と合わせた成果は、古代史研究をリードする。

 「古代を語る」の編集はは、平成19年に3年越しで「額田王(ぬかたのおおきみ)」の研究書を書き上げた直後から始まった。「ああやれやれ。これで最後の仕事(額田王)も終わった」とペンを置いた途端、出版社から企画をもちかけられた。

 「目も耳も記憶力も衰えた。ちょっとしんどいなあ」。そう思ったが、歴史ファンに親しみやすい300編近い論文や講演記録を選び、各巻に古代史への思いをつづった「あとがき」を添えて、ほぼ毎月1巻のペースで出し続けた。

 直木さんが歴史に興味を持ち始めたのは中学生のころ。当時の日本は、満州事変(昭和6年)を機に戦争へ突き進んでいった。授業中に教師が「中国4千年の歴史を顧みると、よその勢力が攻め込むことは珍しくない。しかし蒙古の元(げん)王朝など最後はみんな追い返された。日本は大丈夫だろうか」と語ったという。「中国進出は国力の発展」と信じていた当時の直木さんは「歴史は広い視野で見ないといけない」と感じ、これが研究の原点になった。

 研究者が触れたがらない古墳の被葬者にも踏み込む。極彩色壁画の描かれた高松塚古墳(奈良県明日香村)では天武天皇の子、忍壁(おさかべ)皇子説をいち早く提唱。「墓誌もみつからないのに軽率」と批判されたが、「被葬者論を避けるのは研究の放棄」と反論、「そもそも墓誌があったら被葬者は誰でも分かる」と明快だ。

 「歴史研究は推理小説のようなもの。名探偵はコツコツ歩いて資料を集め、真実に迫る努力型の方がいい」と力を込める。

 遺跡保存にも全力を傾けた。壮大な第一次大極殿が復原された平城宮跡も、約50年前は鉄道の操車場建設計画があった。保存にむけ、遺跡の重要性を訴え署名活動などを繰り広げた。

 「天皇のおられた宮殿跡を壊すのか」。市民の保存への機運の高まりは政府や国会を動かし、遺跡は守られた。1300年祭で連日にぎわう平城宮跡。「家族連れが弁当を広げて楽しむ姿を見ると、あのとき頑張ってよかったと思うんです」と感慨深げに語る。

 耳が聞こえにくくなり、日常生活では妻の恵美子さん(84)が“通訳”を務める。「不思議なもので、私の声だと聞こえるんですって」。おしどり夫婦の一面ものぞかせた。

 直木孝次郎(なおき・こうじろう) 大正8年生まれ、兵庫県出身。京都大卒業後、海軍で予科練教官などを務め終戦。昭和25年に大阪市立大助手、その後教授。退官後は岡山大教授などを歴任。「古代を語る」は1冊2730円(税込み)。

【関連記事】
にぎわう平城遷都1300年祭、来場者は予想の1.5倍
絶世“天平美女”の正体は…ロボットでした
平城京遷都1300年 奈良の秘宝御開帳(安倍文殊院、壷阪寺)
慈悲の花咲く法華寺で、ふっくらとした光明皇后に出会う
違いがわかるオトナの男女向け…高級ブランド街「旧居留地」新名所に
少子化を止めろ!

<健康保険法>改正案 協会けんぽ保険料上昇抑制 健保反発(毎日新聞)
首相動静(5月7日)(時事通信)
徳之島3町長「平行線だから、もう会わない」(読売新聞)
【さまつな楽しみ】編集局次長 森脇睦郎 通勤電車あの人の眠り方(産経新聞)
和解協議、応じる方向 B型肝炎訴訟、政府調整(産経新聞)
# by pw1cnqgvfp | 2010-05-12 12:09